会社概要
| 商号 | 有限会社ケアネット大阪ヘルパーセンター |
|---|---|
| 所在地 |
大阪府豊中市岡町北2丁目6番23号 TEL:06-6318-8016 FAX:06-6318-8017 |
| 代表 | 取締役 田中 善久 |
| 設立 | 平成11年7月15日 |
| 資本総額 | 700万円 |
■(有)ケアネット大阪ヘルパーセンター豊中訪問介護事業所
■(有)ケアネット大阪ケアプランセンター豊中
| 所在地 電話 FAX |
大阪府豊中市曽根西町2丁目3番31号 曽根ハイツ1階 06-6842-6005 06-6842-6006 |
|---|
1.取得している処遇改善加算
| ● | (福祉・)介護職員等処遇改善加算Ⅲ |
|---|---|
2.職場環境の主な特色
| ● |
資質の向上に努めています…介護業界紙や書籍、介護マニュアルなどを いつでも手に取れるように設置しており、事業所内では情報の収集や 知識の習得をすることができます。また、介護の上位資格を取得した 人には、その費用の一部を補助しています。 |
|---|---|
| ● | 職員の皆さんの『気づき』を大切にしています… 職場内のコミュニケーションを円滑にすることにより、 勤務環境や支援内容などについて様々な改善に取り組んでいます。 |
| ● | 多様な働き方ができます…空いている曜日や時間だけ働くのもよし、 雇用保険に加入できるまで働くのもよしです。 私たちは、皆さんのライフスタイル、そして意欲を大切にします。 非正規職員から正規職員へ転換した実績もあります。 |
3.賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
| 入職促進に向けた取組 | |
| ● |
法人や事業所の経営理念やケア方針・支援方針・人材育成方針、その 実現のための施策・仕組みなどの明確化 |
|---|---|
| 資質の向上やキャリアアップに向けた支援 | |
| ● | 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する 定期的な相談の機会の確保 |
| 両立支援・多様な働き方の推進 | |
| ● | 有給休暇が取得しやすい環境の整備 |
| 腰痛を含む心身の健康管理 | |
| ● | 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、 従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施 |
| 生産性向上のための業務改善の取組 | |
| ● | 現場の課題の見える化(課題の抽出、課題の構造化、 業務時間調査等)を実施 |
| ● | 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の 頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備 |
| やりがい・働きがいの醸成 | |
| ● |
ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による 個々の(福祉・)介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容・ 支援内容の改善 |
